








1/9
1963年(昭和38年) 唐津 水町和三郎/鍋島直紹共著 白凰社発行 大型本 函縦約38.5cm [ID210601020]
¥8,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
日本工芸会理事も努め、陶磁器研究家として著名な水町和三郎、旧備前藩主鍋島家当主で陶磁器に精通した鍋島直紹による共著となる図録集です。発行: 白凰社、撮影: 京都写真舎と坂本写真研究所、印刷と製版: 半七写真印刷工業。
限定番号入り、680番です。
カラー図版28点、モノクロ図版135点、本文(唐津窯の変遷、前記古唐津、後期古唐津、図版解説、唐津陶の鑑賞、岸岳系古唐津古窯址調査抄)という構成です。
全395ページ。
本、英語冊子、函(はこ)、輸送用外函という仕様ですが、輸送用外函は欠品しています。
本に致命的な傷みはありませんが、全体的に使用感、小シミがあります。英語冊子にシミがあります。函使用感あります。
横: 約26.5cm、縦: 約37.5cm、厚さ: 約4.5cm
(函 幅: 約27.5cm、高さ: 約38.5cm、厚さ: 約5cm) ※輸送用外函欠品
こちらは古書となります。商品の性質をご理解頂いた上でお買い求めください。
商品ID210601020
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8,000 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
セール中の商品
その他の商品